リコーGR IIIは買うべきか?

これは、現行のGRⅡ。
手放してしまいました。

今、持っているコンデジは、パナソニックのLUMIX LX9だけ。
発売されてすぐに購入、1年10ヶ月、ずっと気に入って使っています。
GRは、好きなカメラなので、3回も買いました。
でも、3回手放しています。

以前投稿した、”ベストなコンデジLUMIX LX9とGR2を比較”では
違いとして、LX9にあって、GRにない機能は。
・ズームレンズ
・タッチパネル
・チルト液晶
・F1.4明るいレンズ
・高速オートフォーカス
・手ぶれ補正
・高速静音電子シャッター
・4K動画性能

その後投稿した”リコーGR また欲しくなってきた”では
次のように買いていました。
「GR3で、タッチパネル、オートフォーカス性能の向上、動画性能の向上
そして、レンズがF2.0になれば、前向きに購入を検討したいと思います。」

購入すべきかどうか検討

GRⅢを買うべきかどうか
気に入っているLX9と比較しながら検討します。

・タッチパネルと手振れ補正はOK。
タッチパネルで、フォーカスしやすくなります。

・動画は、4KではないもののFull HD 60Pに向上。
4Kまではなくても大丈夫でしょう。

・オートフォーカスは、ハイブリッド方式に。
 マクロは6cmからになったため
 マクロ撮影も含めて、オートフォーカス性能の向上が期待できそうです。
従来は、オートフォーカス、特に寄ったテーブルフォトとか
迷いまくって大変でしたから。

・レンズの明るさは変わらず。
 しかし、センサーが新しくなり、高感度性能向上が期待でき
 手振れ補正機能が加わったので、
 夜景撮影では、2段分くらい明るくなった効果は期待できる?
従来は、すぐにISO3200とか高感度撮影になり画質は低下してました。

・電子シャッターは搭載せず。
 シャッター音はうるさくないのでOK。次に期待です。

・チルト液晶は実現せず。
あった方がベッターですが、タッチパネル機能が実現し
タッチシャッターもできるので、良しとしましょうか。

・ズームレンズにはならず。
コンパクトさを維持するためには仕方ないですね。
クロップで50mm相当までいけるので良しとしましょう。
最近、中望遠はマイクロフォーサーズの42.5mmF1.7を利用。
可能な場合は2台持ちします。

・フラッシュがなくなった。
フラッシュは使わないので、なくなってコンパクトになったのは大歓迎。

リコーGRⅢは買うべきか?結論

オートフォーカスが、本当に改善されていれば買いです。

レンズの暗さは、センサー性能向上と手振れ補正で補完。

チルト液晶とズームレンズは、
コンパクトさが損なわれるのなら、なくても良しとします。

発売後に実機を触ってみて、
オートフォーカス性能が向上しているかどうかを確認してから
買うかどうかを最終判断します。
特にマクロや暗所での性能向上をチェックします。